2014年10月30日

大須で世界一のピザを


今日は久しぶりに大須に行ってきました

平日ということで人もまばらで、ちょっと寂しい感じはしましたね

お目当ては世界一のピザ屋さんでピザを食べることでした








あまりこういった食べ物は好きな方ではなかったのですが

地中海クルーズでイタリアなどを訪問して食べたピザが

絶品だったので、行くことを決めたんです

でも思ってた期待は見事に裏切られました><

生地は分厚くてパリパリ感がありませんでした

そしてやたら生地がお腹に重たく感じられ、周りだけ残してしまいました

どうしてここの店員さんがナポリの世界大会で優勝したのかが不思議でしたね



春ちんの味覚が変なのでしょうねきっと・・・


気持ちを取り直して「銀のあん」さんでクロワッサン風生地のたい焼きを買いました







家に持ち帰って家内と半分ずつにして食べましたがこれは絶品でしたね!



外のパリパリ感とあんこのフンワリ感の絶妙なコラボ・・・


そしてザラメの歯ざわり感が最高でした


また大須に行くと必ず買うのはこれ!

「玉泉庵」さんの3袋1000円のおせんべい




落花生が絡めてある丸い豆菓子がいいんです^^


  

Posted by 春ちん  at 23:53Comments(4)

2014年10月29日

カタログギフトで・・・


香典のお返しでカタログギフトが届いていたよ

かみさんが稲武の「とうふや」さんの日帰り温泉ランチ付きを頼んでおいたんだね

利用期限が迫っていたので思いついたが吉日、かみさんと出かけてきたよ


まだ紅葉には早いけど空気はもう秋の空気感で心地よかったよ

ランチは豚の薄味炊きでおいしかったよ




お刺身はちょっと寂しかったね



また釜飯は松茸ご飯だろう?匂いがしてたよ^^

だからそう思って食べたよ^^

高山から団体さんが来てて賑やかだったよ

お風呂は2階にあって露天風呂から矢作川の清流が眼下に見られて心地いいよ


その後、大正村まで車を走らせて村内を散策したよ







風はここまでくると随分冷たくなるね







明智鉄道の電車が明智駅に到着しそうだったので、待ち構えてパチリしたよ

でも電車のカラーが風景にマッチしてなくてがっかりしたよ





駅には昔、大活躍したであろうSLが展示してあったよ



駅も随分モダンになってしまって、もう少し昔の風情を残して再建してほしかったよ



そう思うのは春ちんだけかなあ・・・


そうそう大正村から明智川沿いに串原村に向かってる帰り道に突然熊に遭遇!!

U字溝を越えて道路を横断しようとしてて、春ちんの車を見つけ慌ててバックして林の中に消えて行ったよ

初めてほんまもんの野生の熊を見たよ><

びっくりしたわあ

これって市役所に報告したほうが良かったのかなあ?




  

Posted by 春ちん  at 00:03Comments(5)

2014年10月28日

長江倫常子さん


今日、JA中金支店(あいち豊田農協管内)に所用で行ったよ

オフィス隣はギャラリーになってるよね^^

ここを訪れるのは春ちんの楽しみなんだ


今日は稲武で活動されてる長江倫常子(ながえしゅうこ)さんの油絵が展示してあったよ











中でも大作の稲武中学の生徒さんの運動会を描いた『支え合って』は感動したなあ


  

Posted by 春ちん  at 23:41Comments(0)

2014年10月28日

困ったときの神頼み



昨日、愛犬の餌をドンキで買ったついでに猿投神社に行ってきたよ

昨日ほど6kの餌袋が重く感じたことはなかったよ><

久しぶりの猿投神社はいつ行っても空気感が違うね!

シーンとした空気の中で春ちんが歩く玉じゃりの音だけが響いていたよ








猿投神社に行ったのには訳があったよ





その訳はギックリ腰が早く治りますように・・・^^

そのおかげもあってその夜は、お風呂からあがったら腰もシャンとして伸びていたよ



また痛みも嘘のようになくなっていたよ



流石、猿投神社だ!

困ったときの神頼みでも神様は叶えてくれる

ありがたいありがたい・・・







  

Posted by 春ちん  at 23:32Comments(2)

2014年10月26日

太鼓演奏のダブルヘッダーだよ


(鐘庵平芝町店10周年記念祭) と (高橋交流館祭) で太鼓演奏をしたよ



今日は『豊田盆踊太鼓祭り火』の仲間の仕事場の10周年祭で賑やかしてきたよ





まだお昼になっていなかったのでお客さんは少なかったけど


いつものようにやらかしてきました^^



10周年祭ということで三角クジもありましたよ



商品もご覧のとおり豪華絢爛^^



春ちんは残念ながら100円の割引券だったよ

また家族と蕎麦を食べにこよっと!

最後にスタッフさんと祭り火メンバーとで写真を撮ったよ、「はいパチリ」






そして早速その足で高橋交流館に走ったよ

12時半から交流館祭の演奏です

ここはいっぱいギャラリーがいましたよ!

見物人が大勢いると俄然張り切るお調子者の春ちん・・・

3日前のギッリ腰も忘れてここでもやらかしました

今日はダブルヘッダーであちこち走り回って大変だったけど

心地よい汗が流せて濃い1日だったね

天気も味方してくれてなによりでした

仲間と叩くのは楽しいなあ~~

(カメラを車に入れたままで交流館祭はUPできず・・・><)
  

Posted by 春ちん  at 21:06Comments(4)

2014年10月22日

「春ちんの地中海珍道中記」その7・・・(チェニス編)


「春ちんの地中海珍道中記」その7・・・(チェニス編)


いよいよ豪華客船スプレンディダ号はシチリア島のメッシーナ港を後にして、チェニスに向けて15時に出航しました
チェニスと言えばチュニジア(北アフリカ)です
えらいところまで来てしまいました


船内の夜は長いのでいつも何か楽しいことはないかとデッキをうろついています
今日はカジノで一儲けを企みましたがやられました><


しかたがないのでメガビンゴというのをやりました
毎晩このゲームはあるんですよ!
最高でビンゴになったら25、000ユーロがもらえます!
ってことは350万円です!
ビンゴカードは3枚綴りで20ユーロだったかな?
1ユーロは140円くらいです
でもこれも見事にやられました><




そして長い夜も朝を迎えました
大きな客船がチェニスの岸に着くときにはスクリューを逆回転するのか、海底のヘドロが舞い上がって異臭をはなっていましたよ><
それはチェニスに限ってですが・・・


鉱業が盛んで石油、鉄鉱石などの鉱物がたくさん産出しているみたいですね
港にはいっぱい山積みされていましたよ



今日は朝8時に下船してバスで世界遺産に指定されている「カルタゴ遺跡」を観光しましたよ
そして「カルタゴ博物館」、「ビュルサの丘」、「アントニヌスの共同浴場跡」なども巡ってきました

これは博物館前のビュルサの丘から、市街地を展望した写真です


家などはほとんど自分で何年かかけて自分で作っているようです
日曜大工の本格派ってとこでしょうか

カルタゴ博物館の展示物です
大理石の彫刻が美しい









アントニヌスの共同浴場






よくぞこんな大きな建物を当時の人は造ったものだと感心しました

その後、世界遺産の「チェニス市内観光」や「お土産屋さん」を観光して、チュニジアンブルーと真っ白な壁が映える最も美しい町、「シティー・ブ・サイト」を散策しました
チェニス市内


フラミンゴが餌を求めて湖に渡ってきています

下町は食べ物屋さんで賑わっていますね
どの商品も値段が書いてありません
交渉で決まるんですね





ここはあまりにも有名な観光地ですね(シティー・ブ・サイド)
絵葉書とかにもよくありますね
青と白のコントラストが素晴らしい










歩き疲れたあとはチュニジア式の喫茶店で休憩です




チュニジアは敬けんなイスラム教徒の国ですので、街の佇まいもイタリアやフランスとはまた違いますね
  

Posted by 春ちん  at 10:54Comments(3)

2014年10月19日

10月19日の記事


「挙母(ころも)祭り」

今日は豊田市街で挙母祭りがありました
一番の見所は各町から集まった山車の曳き出しです
挙母神社境内から曳き出される各町の山車は、それぞれの趣向を凝らした演出で帰っていきます






各町の梶方たちの腕の見せどころ









紙吹雪の絨毯は今年ははんぱない!


「俺に任せておけ!」


「いやだあ!私ったら・・・」


「あんた、だいじょうぶ?」




ただ竹生町の山車が境内出口の電柱に激突して、動けなくなってしまったアクシデントもありました
幸いけが人は出なかったものの山車はだいぶ修繕が必要かとおもいます
車輪が壊れたようです



ひとつのことを氏子たちが協力して今日の良き日を迎えることはいいことですね!




粋なこどもだねえ


また大村愛知県知事も応援にかけつけてきてくれましたよ
すかさず春ちんカメラに目線を送るとこなんて憎いねえ



出店でチョコバナナを息子に買ってもらいました
初めて食べる味です
チョコチップがトッピングされて見た目は美味しそうですが味は・・・・



最後に山車は例のとよしん(豊田信用金庫)の交差点で「泣き別れ」という行事を終えてそれぞれの町に帰っていきました


ワンちゃんもお祭り気分です



春ちんたちは豊ジャスのPに車を停めていたので、そこまで山車と一緒に歩いて帰りました
そしてマイカーにに乗り込んで美里にある「祥安」で夕食会になりました
ここの料理は美味しくてボリュームもあってお得です


90分ばかりの時間をかけて食事してから、それぞれの家に帰っていきました
家に着いた頃には花火があがっていましたよ



また来年見に行こうかなあ
  

Posted by 春ちん  at 22:48Comments(3)

2014年10月18日

「春ちんの地中海珍道中記」その6・・・(船内の様子とメッシーナ編)


「春ちんの地中海珍道中記」その6・・・(船内の様子とメッシーナ編)

ナポリでカプリ島の青の洞窟を観光して、船に帰ってきたのは5時頃でした
シャワーを早速済ませて着替えして船内探検に出かけました
屋外プールの横のステージではダンスの講習会をしていました





春ちんはジム通いで簡単なステップは習得していましたのでちょっと興味がありましたね
また明日レッスンがあるそうなので参加することにしました
そうこうしてる間にディナータイムになりましたよ
ディナーは毎晩イタリア風のコース料理です
メインディッシュが毎晩変わります
2~3択くらいで選べますよ
春ちんは羊のお肉にしました


かみさんは魚です


姉はムール貝のリゾットですね


サラダにフレッシュチーズをトッピングして



ディナーが終わればそれぞれのデッキでいろんな催し物をやっています
シアターでは毎晩ショーをしています
イタリアの昔話をミュージカル仕立てで魅せてくれます


またサーカスなどもやってくれますよ




ですから深夜まで眠ることなどもったいなくて寝れません!

ショーが終われば出口でお見送りのサービスもありますよ!
春ちんやりたい放題^^




さあ船は19時にメッシーナに向けて出航しました
超大型の客船ですから揺れることなどありません
陸と同じ感覚です
毎晩なんの心配もなく快適に眠ることができましたよ
でも入船してすぐに、緊急時の対応についての講習会がありましたよ
これはどの旅客にも義務づけられています
サボれば下船を命じられます
救命胴衣の装着方法なども実際にやりますよ

船は14時間後の翌朝9時にメッシーナに到着しました
イタリア半島の南端、シチリア島にメッシーナはあります


朝9時に下船してバスでメッシーナ海峡を望みながら、タオルミーナの海岸線の絶景ドライブを楽しみました





タオルミーナ市内を観光したあと、ゲーテが「世界一」と語ったギリシャ劇場からの絶景パノラマを楽しみました













今日もいっぱい石の階段を登ったり下ったりして歩きましたよ
毎日大体半日のバス観光ですが、内容が濃いので体も結構疲れます
あとは夜のディナーが楽しみなばかりです

今日は14時に帰還しての遅い船内ランチになりました
勿論24時間オープンのバイキングレストランで・・・



今晩のダンスレッスンが楽しみだなあ^^
  

Posted by 春ちん  at 00:34Comments(3)

2014年10月15日

「春ちんの地中海珍道中記」その5・・・青の洞窟編



「春ちんの地中海珍道中記」その5

13万800トンのスプレンディダ号はジェノバを出てナポリに着岸しました
春ちんの地中海旅行も今日で4日目を迎えます
船内で腹ごしらえをして今日はカプリ島の「青の洞窟」の観光です






小さな船を乗り継いでカプリ島にたどり着きました
船内ではヨットクラブの方が提供してくれた毎日新聞を回し読みしています
日本で大変な事故が起きたと伝えています
御嶽山の大噴火です


春ちんはすでに昨日BBC放送を船内のTVで観ていましたので知っいました


モーターボートで洞窟のそばまできたら、今度はは手こぎボートに乗り移ります





洞窟の入口は非常に小さく3~4人乗りの手こぎボートでないとくぐることができないのです


しかもボートより低い姿勢で入らないと頭を岩にぶつけてしまうほどの低さです!

一瞬真っ暗になったかと思うと、船頭さんに促され海面を見ると真っ青な色です


太陽の光が屈折してこの青い色ができるということです









洞窟の中での観光がわずか3分間で終了です
大抵は洞窟の外で1時間は待たされるそうです
それだけ人気があるということと、中が狭くテコギボートでも4~5槽が限度なんです
でもこんないい天気で青の洞窟内を見られたことは幸運だと船頭さんは言っていました

青の洞窟観光後はナポリでお買い物です
気さくなバイトのお姉ちゃんがポーズを取ってくれましたよ


革のサンダルや革靴などが有名ですよね










  

Posted by 春ちん  at 00:29Comments(5)

2014年10月15日

勘八天満宮のお祭り・・・日曜日に


日曜日に勘八天満宮のお祭りがありました


祭事の後巫女舞が奉納されました

何処の娘さんがおどっているのかわかりません><




昔は誰だか瞬時に分かったものですが・・・

それだけ歳を重ねたってことでしょうかね

その後は子供太鼓演奏の奉納です





外での演奏ですから音が消されて迫力に欠けますね



大体最近の子供は元気がありません><





最後は餅投げや会食でお互いの健康や近況の話で盛り上がりました





役員の皆さんや、しめ縄作りなどの準備をされた青年部の皆さんお疲れ様でした

オマケ
おうちに帰ってから餅投げなどの戦利品の自慢です


  

Posted by 春ちん  at 00:05Comments(0)

2014年10月13日

「春ちんの地中海珍道中記その3」


「春ちんの地中海珍道中記その3」

旅の2日目はニースのホテルで泊まりました
4つ星ホテルですが日本のそれと比べたら全然内容が劣っています
アメニティーも充実していませんし、電球も切れていますし、カーテンも一部脱落しています
日本では考えられないことがいっぱい普通にあります
これも外国なんだと楽しむことにしました
フランス人は細かいことは気にしない性格なんでしょう


3日目の9月28日はバスで美しいコートダジュールの景色を楽しみながら
おとぎの国のような「鷹の巣エズ」を観光しました
日本で言えば馬籠とか妻籠のような風景でしょうか
それのフランス版ですかね
いまでこそ狭い石畳の周りは観光客相手のカフェや土産物店が並んでいますが、昔は外国からの侵入者から逃れるためにこういった高く険しい山に逃げ込んで生活してた民家だったんですね
ガイドさんからそう聞き納得しました
どこの国も領土の取り合いとか、宗教の違いなどで戦争が繰り返されてきたんだなあと実感しました











狭い石畳を降りていくと平らな土地に香水作りのスペシャリスト、「フラゴナール香水工房」がありました
その日は日曜日で工場はお休みでしたが、香水を作る工程見学や石鹸を作るデモンストレーションなどをしてもらって理解できました





隣の部屋が香水や石鹸の販売所になっていて春ちんもメンズのコロンを買い求めました





その後フランス国境を超えモナコ公国観光(大聖堂、大公宮殿)などを観光して、また国境超えをして美しいリビエラ海岸をバスドライブし、いよいよジェノバの港に到着しました

さあ、16時にいよいよ豪華客船スプレディダ号(13万8000トン)に乗船です!心躍る瞬間です!!





17時ジャスト汽笛と共にナポリに向けて出航です!






  

Posted by 春ちん  at 00:35Comments(7)

2014年10月13日

春ちんの地中海珍道中記その3の続編


「春ちんの地中海珍道中記その3の続編」


「鷹の巣エズ村」ではちょうどマルシェがやっていて花や農産物や雑貨、骨董など

が売られていましたよ





















広場では村の人たちや観光客が楽しくダンスをしていましたよ




マルシェで試食させてもらったフレッシュチーズは絶品でしたね
  

Posted by 春ちん  at 00:19Comments(0)

2014年10月13日

春ちんの地中海珍道中記」その4

「春ちんの地中海珍道中記」。。。その4

9月29日、今日で4日目の朝を迎えました
昨日ジェノバの港を出航して興奮冷めやらぬうちに朝ナポリ港に着いていました




船内の春ちん部屋は少しお金もかかりましたが、バルコニー付きの部屋にしました
これがあることで随分部屋が広く感じられて景色も楽しめて良かったです


ナポリ港に着岸中



ただ右側デッキでしたのでいつも海ばかりで、これから利用される方は是非左側デッキをお勧めします
右周りのクルージングですからイタリア半島などの沿岸を見ながらのクルージングのほうが変化があっていいですからね



ベッドメイキングさんもとても気さくで、船内の何処のセクションのスタッフも礼儀正しく気持ちいい船内生活が送れましたよ
毎日2回のベッドメイキングがあるんですが、タオルでオブジェなんか作ってくれて部屋に入ってびっくりです!
こうした何気ないオモテナシは嬉しいですね!







なにげにベッドの上に置いておいた春ちんパジャマもこの通り!
遊び心が嬉しいね



今日の観光は午後1時からでしたので半日は船内の探検に費やしました
7日間お世話になるのですから大体の位置関係を頭に入れておきたいですからね!
でも結局下船まで覚えられず、いつも迷子になっていましたよ
それだけとてつもなく大きな客船だということです

14階以上のデッキはヨットクラブ(特別料金で契約している)で旅行している人しか立ち入れない所があります
でも一般の人たちが利用できるのは24時間オープンのバイキングレストランや屋外プールや室内プールなどです
またフィットネスクラブも14階にありました






バイキングレストラン(24時間オープンです)







そして5.6.7階はレストランやアカウントデスク、シアター、カジノバー、免税店などがありました


シアター(ここで毎晩ショーが行われます。勿論ただです。)


メインロビー(ここでは毎日ピアノとバイオリンの演奏があります)


なんちゃってリチャードクレイダーマンね^^


スケルトンエレベーター



あとの階はほとんど客室になっていますね
スプレンディダ号の最上階は18階ですから驚きですね!

12時になったので姉夫婦たちと6階のバイキングレストランで腹ごしらえです



下船用におやつなどもテイクアウトして・・・^^(裏ワザ)




さあ、もうじき1時だよ

今回の春ちんのお楽しみ観光地の一つ、『カプリ島の青の洞窟』観光だよ!!

下船!下船!
  

Posted by 春ちん  at 00:00Comments(0)

2014年10月12日

村の鎮守の神様の~~

今日は勘八町の秋祭り

音符どんどんひゃらら~ドンヒャララ~音符

台風も心配なさそうでなによりですね

朝8時に集合して毎年恒例の子供太鼓の奉納があるので

境内に太鼓を運び入れました





太鼓の設置も終わって帰ろうと思ったら区長に呼び止められ、のぼりを揚げるのも手伝ってくれと頼まれました

老体に鞭打って精一杯力を出して揚げました



また餅投げもありますので舞台には紅白の幕が飾られました



孫も餅投げを楽しみにしていますので連れてきます

下のふれあい会館では青年部が今年1年のしめ縄を作る準備をしていました



青年部にはこういったことを学んで町を盛り立てていってほしいものです  

Posted by 春ちん  at 12:16Comments(0)

2014年10月11日

「春ちんの川中美幸、松平健コンサートと地中海珍道中記」


「春ちんの川中美幸、松平健コンサートと地中海珍道中記」

JA招待で上記のコンサートに豊田市文化会館行ってきたよ。
川中美幸の軽妙なトークと生真面目な健さんのボケには笑えたよ。




歌になったら本気モードでプロの歌の醍醐味が伝わってきたよ。
仕事してるなって感じたよ。


さてさて地中海珍道中記の第2弾はじまりはじまりい~~
2日目は南フランスのコートダジュール地方のニースに到着!
そしてニース市内を観光したよ。
また城壁のある丘から「天使の湾」と呼ばれるニースの絶景を楽しんだよ。
確か王宮だよ


これは裁判所だったかな?


これはグレース王妃の娘の家かな?


天使の湾だね


天使の湾と野獣だね



夜は世界三大夜景にも選ばれたモナコの夜景も楽しんだよ。
そして眠らないモナコの象徴グランカジノも見てきたよ。
ちょうどハーレー好きな連中がコンボイ組んで集まってたよ。
添乗員さんもこんなことはまずないから写真に撮っておきなさいだって!
F1レースのあのヘアピンカーブも間近で見てきたよ。
まるで別世界の国だね、モナコって・・・

夜の部の写真がUPしたかったけど姉のカメラで撮ったからできないよ~~
残念><
  

Posted by 春ちん  at 00:15Comments(4)

2014年10月10日

春ちんの地中海珍道中記

「春ちんの地中海珍道中記」


関空までチャーターバスで行ったよ

夕方の大阪の街が綺麗だったよ



飛行機はアラブ首長国連邦のエミレーツ航空だったよ

あまり聞いたことがない航空会社だったけどサービすは良かったなあ



ドバイで4時間のトランジットがあって買い物したりして時間潰したよ



関空からの10時間のフライトはケツにこたえたよ><



畳風の休憩所を見つけて占領して休んだよ


知らない人たちはこの通りね



これからまたニースまでの6時間のフライトはうんざりだなあ
  

Posted by 春ちん  at 00:33Comments(3)

2014年10月09日

皆既月食と地中海クルーズの旅

どうでもいいけど昨日の深夜、地中海クルーズから帰ってきました

今日は皆既月食ですね

どうせなら地中海から見たかったなあ






春ちん力持ちやん!

スプレンディダ号を持ち上げたった^^


  

Posted by 春ちん  at 00:26Comments(10)