2012年11月11日

坪庭

お風呂に入りながら外の風景を見ることが私の贅沢でした。

前の台風で竹垣が倒れ、また灯篭も倒れてしまいずっと手つかずの状態でした。

ここ1週間、時間を作っては復旧作業をしてきました。

やっと前の庭には程遠いですが、裸で外を眺めるこができるまでになりました。



蛇口を開ければ猪おどしも「カットン」と鳴り作動しますよ^^

  

Posted by 春ちん  at 00:59Comments(2)

2012年11月11日

お葬式

今日お葬式に出席してきました。

家内のいとこが62歳の若さで他界しました。

私とさほど歳も離れていないので他人事ではないなと感じています。

胃がんの末期で気が付いて2か月で今日の日を迎えてしまいました。

医者になられた息子さんは、気丈にも涙一つ見せずに喪主を務めておられました。

彼の奥様のお腹には3か月になる赤ちゃんが宿っていました。

亡くなられたお父様も残された家族もさぞかし無念だったことと思います。

おじいちゃんとして抱いてあげたかったと思います。  

Posted by 春ちん  at 00:50Comments(2)

2012年11月11日

綿の花から綿が出現

牛さんの配合飼料の中にはコットンシードが入っています。

拾い集めて花畑に植えてありました。

今朝方から花が爆ぜて白い綿毛が顔を出しました。



綿毛って何が変化したものなんだろ?

茎?葉っぱ?がく?果肉?

知ってるひといたら教えてくださいな。  

Posted by 春ちん  at 00:41Comments(2)

2012年11月09日

「総合的な学習の時間」・・・太鼓指導

9月21日から始まった石野中学校での太鼓指導・・・今日も行ってきましたよ。

今日で3回目になりますね。

曲目は勘八太鼓の「大地」をコピーしてもらうことにしました。

16名の生徒さん、一生懸命習ってくれています。

今日は新しい太鼓も2基仲間入りしました。

中学校で買ってくれたみたいです。

学校側の本気モードに少しビビっています。

でも一生懸命指導させて頂きますよ!

あと2回の練習日しかなけど、みんな頑張ろうね。

12月9日の石野交流館祭では感動してもらえる打ち手になろうね。
  

Posted by 春ちん  at 22:50Comments(0)

2012年11月07日

液体窒素の補充

今日は毎月2回ある液体窒素の補充日です。

朝の仕事を終え丸根町にある酪農組合の事務所へGO!

すでに愛知県酪連のトラックが酪農家さんや獣医さんのボンベに液体窒素の補充をしていましたよ。







この液体窒素の補充は牛さんの精液を凍らせて永久保存するためにしてるのです。
こうすることで父親が亡くなっても子孫は繁栄できるのですよ。

前の小さなボンベには何10頭ものお父さんの精液がストローの中に保存されています。

牛さんの世界では人工授精が一般的になっています。
ですから1頭のお父さんで何百何千のおかあさんに受精させることができるのです。

♂は超エリートでなくては子孫を残すことはできません。
ここで超エリートというのは決しておりこうさんという意味ではなく、子供に優れた遺伝子(ヘリタビリティー)を伝える能力があるかということです。

こう考えると春ちんは種牛にはなれそうもありませんね下矢印
きっと1年半くらいまで餌を食べさせられてお肉にされているんだろうなびっくり
家畜の世界で生き残ることは至難の業ですね。
ああ、人間でよかったウィンク


  

Posted by 春ちん  at 23:17Comments(0)

2012年11月04日

愛知県ホルスタイン共進会

乳牛のビューティーショウ、愛知県ホルスタイン共進会が1週間前の日曜日の今日行われたよ。

場所は岡崎市丸山町の畜産総合センターね。





各地区から美しい乳牛たちが集まって審査をするんだよ。





体系の良さとか顔の良さとか、おっぱいのかっこよさとか見比べて順位をきめるんだ。

その大会に出るまでは毎日の管理が大変なんだよ。

歩き方も審査対象になるから、各牧場では大会近くになると牛さんを調教してキャットウオークを教えるんだよ。





今回はカナダから審査員を呼んだよ。

牛の世界にもビューティーコンテストがあるだなんて驚きでしょ?

ちゃんと意味があるんだよね。

ミルクを効率的に出すための体型を兼ね備えた牛が上位に入るんだよ。

ツルータイプと言う人間が理想とする体型にもっともい近い牛がいいんだよね。





そういった改良の上に立って現在のようなホルスタインが出来上がったのさ

  

Posted by 春ちん  at 16:33Comments(2)

2012年11月04日

庭のシュロの木

毎年どんどん背が高くなっていくシュロの木

昨日の土曜日は母の1周忌法要があったので、1週間前から庭の手入れをしていたけど、高所恐怖症の春ちんはなかなかそれに手が出せず・・・

意を決して2連ハシゴを使って登ってみたものの、怖さが先になって身動きできず・・・

なんとか下に垂れた葉っぱと枯れた葉などを切って完了にっこり

でもあんま変わり映えしないなあがーん下矢印

いっそのこと根本から切ってしまったほうがいいのかなあしっしっし

どこかから種が飛んできて時分で根を張ったこのシュロの木、ここにいたいの?

剪定前





剪定後



  

Posted by 春ちん  at 16:17Comments(0)

2012年11月04日

石野大運動会

風ひとつない今日、石野運動広場では大運動会が催されたよ。

町対抗の大会だからどこの町も真剣だね。

かねてより駐車場がないことで問題になっていたけど、シャトルバスを3台出すことで一気に解決したよ。

私は上鷹見小学校からマコモ号に乗車したよ。

運動広場の発着場ではボンネットバスもいたよ。

あまりにかわいかったのでパチリしちゃったよ。









発着場から200mも歩けば運動広場だからありがたいね。

会場ではもう競技が始まっていたよ。

大縄跳びをやっていたよ。

勘八町はあまりいい成績ではなかったなあ。




テントに目をやれば婦人部さんのかわいい?応援で華が咲いたよ。





食べ物も、おでんあり五平餅ありで町内の皆さんは舌鼓を打っていたよ。







私もフレッシュチーズを持参して皆さんに食してもらったよ。





お昼休みには石野中学校の名物「石中ソーラン」が始まったよ。




競技も最後になって運動会の華、総力リレーで締めくくったよ。

我が勘八町は3位だったけど総合点ではどうだったのかなあ?

気になるところだけど、夕方の仕事があるから一番バスのマコモ号で帰路に着いたよ。

いつも使わない筋肉を使うから、ちょっぴり疲れたけど快い疲れでいいよ。

町内の人たちともいっぱいお話できたし、いい1日になったよ。

皆さんお疲れ様でした。
  

Posted by 春ちん  at 16:06Comments(2)