2015年04月15日

大腸がんの疑いで・・・


先月の26日に大腸がんの内視鏡検査をしました。
定期検診で引っ掛かったためです。
10年ほど前に同じ検査をしたときにはとても辛い思いをしましたので、今回は全身麻酔で検査をしてもらいました。

検査時間は約20分で終わったそうですが、爆睡中に終わりました^^
痛みなど勿論感じられず快適でしたよ。
大腸がんの疑いで・・・




目覚めまでには2時間くらいはかかりますが、仮眠と思って楽しみましょう。

帰りは運転はいけませんので家族にお迎えに来てもらいましょう。

さて、今回の結果報告ですが、星野doctorからは100%陰性という太鼓判を押してもらってやれやれでした。

てか、全然心配はしていませんでしたがね


豊田市十塚町1ー41-4
ほしの内科クリニック
☎0565ー36-ー0002



Posted by 春ちん  at 00:05 │Comments(4)

この記事へのコメント
こんばんわ。
陰性ということでよかったですね。
うちの主人も何度か引っかかって検査していますが
折り返し地点?が辛いみたいです。
こちらは、胃でも全身麻酔で検査してくださるのかしら?
だったら、こちらでやりたいなー。
Posted by はなまま*はなまま* at 2015年04月15日 00:14
100%陰性で良かったですね。
でもそれならなぜそんなに辛い検査をしなきゃいけないんでしょうね。
他に検査の仕方がないのかしらね〜?
何はともあれ ひと安心でしたね。
Posted by みどみど at 2015年04月15日 00:26
はなままさん・・・
ありがとうございます!
まず心配はしてなかったんですが、やっぱり検査は必要かと思い・・・
ほしのさんは絶対お勧めですよ!
ドキンちゃんからの情報で即決しました^^
先生も県内でも5本の指に入るくらいの方だそうです
麻酔も点滴ですから超楽チンです
知らぬ間に終わっててナースにいつやるんですか?って聞いたくらいですよ
料金もポリープ1個取って2万を切りました
勿論細胞診込ですよ
Posted by 春ちん春ちん at 2015年04月15日 00:26
みどさん・・・
内視鏡けんさは陽性か陰性かは目視でしかできないんですよね。
それとポリープを取る目的もあります。
そのポリープが陰性か陽性かは細胞検査をしないとわからないいんですよ。
だから内視鏡けんさは必要なんです。
Posted by 春ちん春ちん at 2015年04月18日 18:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大腸がんの疑いで・・・
    コメント(4)