2012年06月17日

和太鼓の練習

 毎週土曜日の夜は和太鼓の練習に行くよ音符

同じ曜日に2つの太鼓連の練習があるからちょっと大変おっとー

1つは高橋交流館で練習してる豊田盆踊り太鼓祭り火」

もう1つは町内の「勘八太鼓」という太鼓連ね。

 そうそう今度の土曜日の23日は西山町の介護施設「よっといでん

で演奏会をするよ。施設のおじいちゃんやおばあちゃん、楽しんで

くれるといいんだけど・・・

待っててね~~ピース



Posted by 春ちん  at 00:46 │Comments(3)

この記事へのコメント
和太鼓いいなぁ。
私もやってみたい、と思ってました。
リズム感がよくなるかな、って。
和太鼓を聴くと、寒気が走ります。すごく体が敏感に感動するんですね。
大好きです。

いつか私もやってみたい。
Posted by 無有のかぁちゃん無有のかぁちゃん at 2012年06月18日 12:54
こんばんはかあちゃん^^

かあちゃんはエロクトーン?間違えた><
エレクトーンを習ってるからリズム感はいいと思うよ(-n-)
だから習いたいなら歓迎するよ。

うまい人やグループの演奏を聴いたり見たりすると春ちんも鳥肌が立つよ。


決して寒気はしないけどね・・・^^
Posted by 春ちん春ちん at 2012年06月18日 23:07
おはようございます

是非、見学おいでませ (^_-)

 私なんか、演奏中は、冷や汗の連続

「まぁ いいか」みたいなのが連発

もっと上手くなってかっこよくなるのだ (^o^)

*毎週土曜日ですが、7,8月は、地域の指導とかで
 練習は、おやすみです
 今度の「ほっとほーむ よっといでん」14時からです
 見学歓迎です
Posted by 祭り・太鼓好き祭り・太鼓好き at 2012年06月19日 07:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
和太鼓の練習