2012年09月03日

下栗の里・・・日本景観100選

いやあ、行ってきました下栗の里

あんなところが日本に今もあるんだなって感じたよ

集落の人たちは自然と正面から向き合って生活してるんだなって感じたよ

きっと若い人たちは街に出てしまっているんだろうな

年寄がつつましやかに住んでいるって感じたよ

下栗の里・・・日本景観100選

なんか土足で車でおじゃまして、玄関の前を通っていかないと目的地に着かないんだよね

途中に蕎麦畑が

下栗の里・・・日本景観100選

申し訳ないような気がしたよ

下栗の里・・・日本景観100選

チェロプーさんのブログで紹介されていたのがきっかけで、どうしても行きたくなってしまって・・・

幸い今日はヘルパーさんが牧場をやってくれてるので安心して行けたよ

途中に湧水があったよ

命水とか書いてあったな

ゴクンと一口飲んだら生き返ったよ

まさに命水だよ

下栗の里・・・日本景観100選

下栗の里・・・日本景観100選

民家の横を通って頂上の茶店に到着

下栗の里・・・日本景観100選

ロッジとかもあったよ

頂上の駐車場から歩くこと20分

下栗の里・・・日本景観100選

獣道のような細い道を・・・

下栗の里・・・日本景観100選

あと500m

下栗の里・・・日本景観100選

あと300m

下栗の里・・・日本景観100選

やっと着いたあ!!

パンフの通りの景色がそこにあった

下栗の里・・・日本景観100選

帰りはちょっと足を延ばして「かぐらの湯」へ

下栗の里・・・日本景観100選

ここへのアクセスも道が細い

工事中で片側交互通行のところがあり・・・

あと25秒待ちと信号は言っているのに地元の車は春ちんのランクルを追い越してGO!

一瞬驚いたけど、すぐに納得

対向車の最後尾が25秒かかってくるってことか

なら正面衝突はしないな

でもやっぱりいけないことだよね

帰りは飯田から高速できたけど21時着だった

チェロプーさんありがとね!!



Posted by 春ちん  at 23:43 │Comments(7)

この記事へのコメント
命水は名前からしてパワー出そうですね

この便利な生活送っているとあの地で暮らせるのかな?
とふと思いますね

コンビニもないし、病院行くのも車無いといけないし
年老いたら住むのは大変そうですけど
暮らしているとそうでもないんですかね
むしろ便利な生活に慣れきっている私たちの方が不便なのかもね

下栗っていうくらいだから栗も取れそうですね^^
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年09月04日 01:28
 遠いところに行ったね (>_<)
昔、青年時代にその近くの南信濃村で
何日かボランティアで若者達を集めてキャンプしたね

 そのころは、下見がてらバイクで行ったけど
カーブが多すぎて笑けてきちゃう
4輪だと大変じゃない (T_T)
 スクーターじゃなければ、行きたいけどな(^o^)
Posted by 祭り・太鼓好き at 2012年09月04日 06:33
おはようぷ~さん!

ぷ~さん寝ていますか?

1時半ですよ><

所で便利過ぎるっていうのは人間をダメにしますね。

第一工夫をすることをしない(ーnー)

しなくても便利さが目の前にあるから・・・

あそこの生活のほうがよっぽど人間らしい生活をしていますよ。

小さな旅はいろいろ私に教えてくれます。
Posted by 春ちん at 2012年09月04日 08:29
おはよう祭り男さん!

いやあ4輪は大変ですよ。

しかもランクルちゃんではね。

祭り男さんも若いころに行ったんですね。

しかもキャンプに・・・またまたボランティアだなんて^^

春ちんは原チャ(50CC)しか乗れないのでやっぱり4輪になる

よ。
Posted by 春ちん at 2012年09月04日 08:38
下栗・・・おかんのダイスキなツーリングスポットです^^
ここからしらびそまでの道のり・・・さらに・・・北上・・・。
この景色の写真をみたら、また行きたくなりました♪
Posted by おかんRider at 2012年09月04日 08:56
初めまして・・・おかん^^

そうですね、ライダーにはもってこいのワインディングロードですね。中には自転車で上がってくるツワモノもいましたよ。

これから紅葉が見ごろになりますから行っておいでよ、おかん。
またブログで紹介してね。
Posted by 春ちん at 2012年09月04日 16:03
春ちんさん こんにちは。
とっても素敵な旅ですね。
私もこの週末は信州にいました。長野市で有名どころの観光地を回っただけですが・・・。
温泉も水も気になります。
いつか行ってみたいなあ。
Posted by たかのやたかのや at 2012年09月04日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
下栗の里・・・日本景観100選
    コメント(7)