2012年09月11日
パンパスグラス
今年も綺麗で立派なパンパスグラスの穂がでました。

同じ町内に住んでおられるSさんから苗を頂いて、植えたパンパスグラスです。
Sさんは豊田市のオープンガーデンのメンバーでもある、庭をこよなく愛すおばさまです。
我が家に訪問される方々への道しるべに、構内の3差路に植えました。
今年で3年目になりますが、いっぱい株分かれして天に向かって掃除をしてるホーキのようです。

同じ町内に住んでおられるSさんから苗を頂いて、植えたパンパスグラスです。
Sさんは豊田市のオープンガーデンのメンバーでもある、庭をこよなく愛すおばさまです。
我が家に訪問される方々への道しるべに、構内の3差路に植えました。
今年で3年目になりますが、いっぱい株分かれして天に向かって掃除をしてるホーキのようです。
Posted by 春ちん
at 23:46
│Comments(5)
葉っぱで手を切るとめちゃくちゃ痛いんですよね
違ったかな?
うちにも欲しいと思ってるんですが
なんせ大きくなるじゃないですか><
そこがネックですよねぇ・・・
そうですね「よし」に似ていますね。
「いいえ」ではありませんよ^^
時々葉っぱをヘッジトリマー(電動バリカン)で形を整えてやるんですが、手を切りそうでちょっぴり怖いですよ><
すすきの親分って感じかな?
そうですね、大きくなりますよ。
私の家は広いのでこれくらいがちょうどいいのです・・・(ちょっと自慢入ってる^^)
何回か整えてやればそんなに大きくならないと思いますが・・・
良かったら株を小分けして差し上げましょうか?
いいですよねー広い土地・・・・
うちもBIGが当たったら!!!!!!!!!!
株分け、いいですか!?
わー嬉しいです♪